
第8戦ドイツGPからホンダが投入したフロントのニューウイング。中上貴晶は従来型を選択するなど、ライダーによって好みが分かれることに。
MotoGPクラスは2014年にエレクトロニック・コントロール・ユニット(ECU)のハードウエアが共通化され、16年にはソフトウエアが共通化された。その結果、MotoGPのパフォーマンスは「7、8年は後退した」と言われたが、数年後にMotoGPクラスは、かゆいところに手が届く「独自ECU&ソフト.....
【ログインして続きを読む】
【ログインして続きを読む】
F1、WGP(MotoGP)、など四輪・二輪あわせて約40カテゴリーの速報・記事・レース結果を日夜更新。
Copyright © , The Tokyo Shimbun, All Rights Reserved.
本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます