
昨日12月5日から、バンダイナムコのレースゲーム「ドリフトスピリッツ(通称ドリスピ)」で、D1コラボイベントが開催され、なんと私のJZA80スープラ「えっくすきゅーと号」がログインボーナスでもれなくもらえます!

私はこれまでいろいろな形でドリスピに「参戦」してきましたが、D1コラボに登場するのは今回が初めてです。特に、今年はD1GPでプロモーションディレクターを務め、また、D1ライツに選手として出場していましたので、かなり感慨深いものがありますね。
ドリスピは、プレーする楽しさはもちろん、自身のマシンが登場するたび、そのグラフィックの美しさに毎回感心させられます。走っている姿もいいですが、自身のガレージにマシンを格納し、360度全方位でそのディテールを楽しむことができます。
ドリスピは、プレーする楽しさはもちろん、自身のマシンが登場するたび、そのグラフィックの美しさに毎回感心させられます。走っている姿もいいですが、自身のガレージにマシンを格納し、360度全方位でそのディテールを楽しむことができます。

このスープラ、実車のラッピングにあたっては、カーラッピングサービス企業「ザラップ」さんにコラボしていただき、私もデザインの段階から関わりました。それがドリスピでゲーム化され、嬉しさも倍増です。
今レースの世界でもシュミレーターやeスポーツが注目されていますが、それでもまだまだハードルは低くありません。そうした中、だれもが簡単にクルマの楽しさに触れる機会を与えてくれるのがドリスピ。特に若年層のクルマへの関心の喚起という点で素晴らしい役割を果たしてくれていると思います。
今レースの世界でもシュミレーターやeスポーツが注目されていますが、それでもまだまだハードルは低くありません。そうした中、だれもが簡単にクルマの楽しさに触れる機会を与えてくれるのがドリスピ。特に若年層のクルマへの関心の喚起という点で素晴らしい役割を果たしてくれていると思います。

ドリスピにはD1のモンスターマシンが続々登場します!自分自身で育てたマシンとの対戦も実現しますよ。皆さんもぜひ一度アクセスしてみて下さいね。

