りょーたのダカール通信
三橋、プレスセンター入り浸り
ビールでご機嫌の池町選手
旗や幟で陣地取り
第5回の「ダカール通信」はモーリタニア・ティジクジャからです。今回はビバークの様子をリポートします。ビバークには各チームが旗や幟を立て、「オレのチームはここじゃ」とばかりに、自己主張しています。旗のないところはカミオンでアピールです。アシスタンス・カミオンの並び方は事前に決めておくそうです。速い...
[ 2004/01/15 ]
コラム
-
何もかもに感動! [2004/01/19 22:15]
- 第6回(最終回)の「ダカール通信」はゴール・ダカールからです。ラリーもセレモニーを終え、大団円。今は祭りの後の余韻がいっぱいです。 ゴールは感動的でした...[続きを読む]
-
“ロレンス”だらけのプレスセンター [2004/01/10 23:39]
- 第4回の「ダカール通信」は、急きょ来ることになったマリのバマコからです。安全上の理由からSSが中止になり、ちょっぴりのんびりムードです。 モロッコからモ...[続きを読む]
-
“パリダカ”はお祭りだ! [2004/01/07 20:28]
- 第3回の「ダカール通信」はモロッコからです。ラリーはまず前半のヤマ場にさしかかっています。 それにしてもヨーロッパの盛り上がりはすごかった。ユーロスポー...[続きを読む]
-
いつも笑顔の増岡さん [2004/01/01 20:07]
- 第2回の「ダカール通信」は公式車検からです。とんでもなくデカイ会場に、多くの観客が詰めかけました。場内は大混雑。スター選手が姿を現した時にゃ、もう大変です。...[続きを読む]
-
巨体揺すって“潜入”ルポ [2003/12/28 16:47]
- 第1回目の「ダカール通信」は各チームの最終調整ルポです。現在、各チームの最終調整を110キロの巨体を揺すって“潜入”(バレてるって?)してみました。 ま...[続きを読む]